近年、ドレスを購入するのではなく結婚式やパーティーなど必要なときだけレンタルする人が増えています。「カリル(Cariru)」は、人気のドレスレンタルサービスの1つ。低価格からハイブランドまで、取り扱い商品数が豊富なのが魅力のサービスです。
しかし、いざカリルのドレスレンタルを利用しようとすると「料金は高いの?」「返却は簡単?」と、疑問に思う人も多いはず。実際に利用した人の口コミも気になるところです。
この記事では、カリルのドレスレンタルの特徴・メリットをくわしく解説!利用方法や返却方法も紹介するので、カリルの利用を検討している人は、ぜひ参考にしてくださいね。
- カリル(Cariru)のドレスレンタルとは?
- カリル(Cariru)のドレスレンタルの料金
- カリル(Cariru)のドレスレンタルの取り扱いブランド
- ドレス以外は?カリル(Cariru)でレンタルできるアイテム
- カリル(Cariru)のドレスレンタルの良い口コミ
- カリル(Cariru)のドレスレンタルの良くない口コミ
- カリル(Cariru)のドレスレンタルの8つのメリット
- カリル(Cariru)のドレスレンタルの2つのデメリット
- カリル(Cariru)のドレスレンタルがおすすめな人
- カリル(Cariru)のドレスレンタルの注文から返却までの流れ
- カリル(Cariru)のドレスレンタルの注意事項
- まとめ:カリル(Cariru)でドレスをレンタルして、結婚式・パーティーでおしゃれを楽しもう
カリル(Cariru)のドレスレンタルとは?

カリル(Cariru)は、株式会社トレジャー・ファクトリーが運営する、ファッションのオンラインレンタルサービスです。結婚式・パーティー・セレモニーなど、特別なシーンで使えるドレスが気軽にレンタルできるのが特徴。国内外の有名ブランドから最新のデザインまで幅広いラインナップを揃えており、自分のスタイルにぴったりな一着が見つかります。

カリルは、とくに検索の利便性に力を入れています。ブランド・カラー・価格帯・サイズなど、多様なフィルター機能で効率的に商品が探せるのが魅力です。
ドレスレンタルの主なメリットは、購入よりもコストが抑えられる点とクローゼットを圧迫しない点です。また、「毎回違うドレスを着たい」「トレンドのデザインを楽しみたい」という望みも叶えられますよ。
カリル(Cariru)のドレスレンタルの料金
ここでは、カリル(Cariru)でドレスをレンタルする際に発生する料金を解説します。
3日間のレンタル料金は、税込2,480~19,900円

2025年1月現在カリル(Cariru)の公式サイトで確認できるドレスの3日間のレンタル料金は、税込2,480~19,900円と幅広い価格帯が設定されています。ブランド品や高級ドレスはやや高めの価格設定ですが、リーズナブルな選択肢も豊富で、幅広いニーズに対応可能です。
たとえば、結婚式のゲスト用ドレスを借りる場合、サイト内の価格フィルターを使えば予算に応じたドレスが簡単に見つけられます。また、価格に応じたコストパフォーマンスの目安をレビューなどから確認するのもおすすめです。
送料は合計5,000円以上のレンタルで無料

カリル(Cariru)のドレスレンタルは、レンタル料金の合計が5,000円以上で送料が無料になります。一方、5,000円未満の場合は送料が別途必要です。送料の目安は以下の表を参考にしてください。
北海道・四国・九州 | 往復1,840円 |
本州 | 往復1,480円 |
送料は、注文時に加算されます。また、沖縄・離島への配送は行っていません。
キャンセル・延滞料金

カリル(Cariru)のドレスレンタルを利用すると、配達指定日の2日前(エリアによっては3日前)の18時に注文確定メールが届きます。注文確定メールが届く前なら、無料でキャンセル可能です。注文確定メール配信後はキャンセル料が発生するので、注意が必要。キャンセル料は、レンタル料金の半額です。
また、延滞した場合は延滞料金が発生します。商品の1日当たりの基本レンタル料金に1.1を掛けた金額が、延滞料金です。たとえば、3日間のレンタル料金が6,980円の商品にオプションの「あんしんプラン」を付けた場合、1日当たりの延滞料金は以下の計算で算出されます。
(6,980円:商品のレンタル料金+698円:あんしんプランの料金)÷3=2,559円
2,559円×1.1=2,814円

あんしんプランについては、「カリル(Cariru)のドレスレンタルの8つのメリット」の項で解説します。
カリル(Cariru)のドレスレンタルの取り扱いブランド

カリル(Cariru)では、国内外の人気ブランドを多数取り揃えており、新作ドレスもレンタル可能です。取り扱いブランドの一例は、以下を参考にしてください。
カリル(Cariru)の取り扱いブランドの一例
- エメ(Aimer)
- ラグナムーン(LAGUNAMOON)
- フレイアイディー(FRAY I.D)
- スナイデル(SNIDEL)
- アメリヴィンテージ(Ameri VINTAGE)
- ジルスチュアート(JILL STUART)
- グレースコンチネンタル(GRACE CONTINENTAL)
- ドリードール(DorryDoll)
カリルの公式サイトではブランドごとの検索ができ、気になるデザインを見つけやすい構造になっています。レビューや実際の着用写真を参考に、ブランドごとの特徴が比較できるのもおすすめポイントです。
ドレス以外は?カリル(Cariru)でレンタルできるアイテム

カリル(Cariru)では、ドレスだけでなく小物類やセレモニースーツ、着物もレンタル可能です。特にバッグ・靴・アクセサリーが充実しており、ドレスに合うアイテムが簡単に見つけられます。カリルでレンタルできるアイテムの一例を以下にまとめました。
カリル(Cariru)でレンタルできるアイテム
- ドレス
- マタニティドレス
- マザードレス
- セレモニースーツ
- 着物
- 和装小物
- ワンピース
- 羽織もの
- コート
- バッグ
- アクセサリー
- シューズ
- コサージュ・ブローチ
- ヘアアクセサリー
- ベルト
- 袱紗
- メンズフォーマル
- キッズ
- ジュニア
- 浴衣
レディースだけではなくジュニアサイズやメンズ用スーツも提供しているため、家族全員のコーディネートが一度にレンタルできます。親戚の結婚式や家族写真の撮影など、家族全員が参加するイベントの衣装を揃えるのにも便利です。

ドレスと小物がコーディネートされた、「ドレスセット」もありますよ。
カリル(Cariru)のドレスレンタルの良い口コミ

インターネット上で見られたカリル(Cariru)のドレスレンタルの良い口コミには、以下のようなものがありました。
- デザインが豊富で、選ぶのが楽しい
- 清潔感があり、届いたドレスの状態が良かった
- 返却が簡単で、コンビニから送れるのが便利
カリルを実際に利用した人の口コミには、「予想以上に商品数が多くてトレンド感のあるデザインが楽しめた」という声が多数。安価な商品から高級なブランド品まで選択肢が豊富な点を、利用者は高く評価しているようです。
また、「プレスされた状態で届き、ほとんどシワもなく着用できた」など、レンタルした商品の状態が良かったという口コミも多く見られました。カリルは商品のクリーニング・メンテナンスをしっかり行い、品質管理を徹底しています。専門のクリーニング業者から納品された良好な状態の商品が利用者に届けられる点が、利用者の高評価につながっているようです。
カリル(Cariru)のドレスレンタルの良くない口コミ

良い口コミが多い一方で、カリル(Cariru)のドレスレンタルには以下のような良くない口コミもありました。
- 送料が無料になるのは5,000円以上からなので、少額利用には向いていない
- 試着サービスがないため、サイズが合うか不安だった
カリルの良くない口コミには、「5,000円以上の商品じゃないと送料が無料にならないのが残念」という声がありました。5,000円未満の低価格な商品を多く取り扱っているのがカリルの魅力ですが、送料を加えた金額を「高い」と感じる人が少なくないようです。
しかし、「5,000円以上」というのは1商品の価格ではなく、レンタル商品すべての合計金額を指します。小物も合わせてレンタルすれば、5,000円の条件をクリアするのはそれほど難しくないでしょう。
カリル(Cariru)のドレスレンタルの8つのメリット
ここでは、カリル(Cariru)のドレスレンタルを利用する8つのメリットを紹介します。
人気ブランドのドレスが豊富!新作もレンタルできる

カリル(Cariru)では、国内外の人気ブランドを多数取り揃えており、新作ドレスもレンタル可能。最新デザインのドレスを購入よりも安い値段で着用できるのが魅力です。トレンドに敏感な人に、カリルのドレスレンタルはおすすめ。新しく入荷した商品は、公式サイト上部の「新着情報」からチェックできますよ。
バッグ・靴・アクセサリーなど小物も充実、トータルコーディネートが簡単

バッグ・靴・アクセサリーなど小物類も豊富に取り揃えているのも、カリル(Cariru)のメリット。「シンプルなドレスには華やかなアクセサリー」「豪華なドレスには上品なバッグ」など、レンタルするドレスに合わせて小物を選べば、トータルコーディネートが完成します。コートやセットプランも用意されており、一度の注文で必要なアイテムをすべて揃えたい人におすすめです。
セレモニースーツや着物も提供、結婚式・卒業式など幅広いシーンで使える

カリル(Cariru)は、ドレスだけではなくセレモニースーツや着物もレンタル可能。結婚式・卒業式・成人式などフォーマルな行事から、カジュアルなパーティーまで幅広いシーンに対応できます。あらゆるイベントの衣装レンタルを1つのサービスにまとめたい人にぴったりですよ。
ジュニア・メンズの取り扱いもあり、家族全員分借りられる

カリル(Cariru)では、女性用ドレスのほかジュニアサイズやメンズ用スーツも幅広く取り扱っています。親戚の結婚式や七五三の記念写真など、家族全員分の衣装をレンタルしたい人に最適です。親子ペアコーデなど、家族全員のバランスが取れたスタイリングが整えられるのもおすすめポイント。家族全員で思い出深いひと時が楽しめますよ。
使用後のクリーニング不要、「あんしんプラン」で万が一にも備えられる

衣装レンタル後のクリーニングを自分で手配する必要がない点も、カリル(Cariru)の魅力の一つです。使用後はそのまま返却できるため、忙しいスケジュールの中でもストレスなく利用できます。
また、レンタル料金の10%相当額を支払えば、オプションの「あんしんプラン」に加入可能。万が一レンタル商品に修復不可能な汚損・破損が発生しても、修理費用が免除されるか負担額が軽減されます。汚損・破損を気にせずイベント当日を存分に楽しみたい人は、あんしんプランに加入しましょう。
各商品のグレードを表示、事前に状態・使用感が確認できるので安心感がある

カリル(Cariru)は、レンタル商品の状態を5段階のグレードに分類しています。商品ごとのグレードは、公式サイトの商品ページで確認可能。事前にドレスの使用感やコンディションが確認できるので、安心感があります。レンタル前に、商品の具体的なイメージを掴んでおきたい人におすすめ。「届いた商品が思っていたのと違う」などのトラブルが避けられますよ。
グレードごとの商品状態は、以下を参考にしてください。
ランク5 | 新品同様 |
ランク4 | 非常に良い |
ランク3 | 良い |
ランク2 | やや使用感あり |
ランク1 | 使用感あr |
レンタル期間の自由度が高い、最短3日~最長90日まで1日単位で指定できる

カリル(Cariru)では、利用シーンに応じて柔軟にドレスのレンタル期間が設定できます。最短3日から最長90日まで1日単位で選べるため、短期間のイベントから長期旅行まで幅広いニーズに対応可能です。海外での挙式や長期のビジネス出張など、特別なスケジュールに合わせてレンタルしたい人にも向いていますよ。
返却は届いた段ボールに詰めるだけ、コンビニ発送もできて便利

カリル(Cariru)のドレスの返却方法は非常にシンプル。届いた段ボールにレンタル商品を詰め直して発送するだけなので、手間がかかりません。全国のコンビニからの発送も可能なので、忙しい人でも利用しやすいですよ。
カリル(Cariru)のドレスレンタルの2つのデメリット
メリットが多いカリル(Cariru)のドレスレンタルですが、気になる部分も。良い面・悪い面の両方を知った上で、利用を検討しましょう。
5,000円以上レンタルしないと送料無料にならない

カリル(Cariru)のドレスレンタルは、合計金額が5,000円以上にならないと送料が無料になりません。5,000円未満の場合は、往復1,480円~1,840円の送料が発生するのでコストを抑えたい人には不向きでしょう。ただし、バッグなどの小物を一緒に借りれば、比較的簡単に送料無料の条件が満たせます。トータルコーディネートを楽しみながら、お得に利用するのがおすすめです。
試着レンタルは行っていない

試着レンタルを行っていないのも、カリル(Cariru)のドレスレンタルのデメリット。「サイズが合うか実際に着てみないと不安」という人にはおすすめできません。ただし、商品ページでは詳細なサイズ表やレビューが紹介されているため、サイズ感の参考にできますよ。
カリル(Cariru)のドレスレンタルがおすすめな人

口コミ・メリットなどを考慮すると、カリル(Cariru)のドレスレンタルは以下のような人におすすめです。
- 結婚式やパーティーで毎回違うドレスを着たい人
- ブランド品やトレンドのドレスを気軽に試したい人
- 小物も含めたトータルコーディネートを楽しみたい人
- 家族全員の衣装をまとめて用意したい人
カリル(Cariru)のドレスレンタルの注文から返却までの流れ

ここでは、カリル(Cariru)のドレスレンタルの利用方法を紹介します。注文から返却までの流れを解説するので、ぜひ参考にしてください。
- STEP1会員登録
公式サイトにアクセスし、右上の「会員登録」をクリックします。登録フォームの指示に従って情報を入力し、会員登録を完了させましょう。
- STEP2レンタル商品の選択・注文
レンタルするドレス・小物を選択し、都道府県・お届け日・返却日を入力します。「カートに入れる」をクリックし、お届け先などを確認して注文を完了させましょう。あんしんプランを利用する場合は、忘れずチェックを入れます。
- STEP3レンタル商品の到着
指定の日時にレンタル商品が到着します。商品以外に、納品書・返却伝票・着払い伝票などが入っているか確認しましょう。シワ防止のため、ドレスはハンガーにかけて保管するのがおすすめです。
- STEP4レンタル商品を着用して楽しむ
レンタルしたドレス・小物を身に着けて、イベント・記念日のおしゃれを楽しみましょう。
- STEP5レンタル商品の返却
届いたダンボールにレンタル商品を詰め、同梱されていた着払い伝票を貼って返送しましょう。集荷依頼・コンビニ持ち込み・営業所持ち込みなど、ヤマト運輸の宅配便で返却できます。
- STEP6返却完了メールが届く
レンタル商品がカリル(Cariru)に無事到着したら、返却完了のメールが届きます。必ずチェックしましょう。
カリル(Cariru)のドレスレンタルの注意事項

カリル(Cariru)のドレスレンタルには、いくつか注意事項があります。気を付けたいポイントを以下にまとめたので、しっかりチェックしましょう。
注意事項 | 理由 |
カリルのオリジナルタグは外さない | レンタルしたものと同一商品と証明できず、紛失したものとみなされる可能性があるため |
香水・タバコの使用は避ける | 半永久的に落ちない汚れとして、修理費用を請求される恐れがあるため |
デニムなど色落ちしやすい衣服を着用した状態でバッグなどの小物を使用しない | 色移りした汚れは落ちにくく、修理費用を請求される恐れがあるため |
アクセサリー・爪など鋭利なものが触れるのに注意 | 修復不可能なスレ・傷の原因となり、修理費用を請求される恐れがあるため |
ファンデーション・リップ・ボールペンなど化粧品・筆記用具はバッグに入れない | 修復不可能な汚れが付き、修理費用を請求される恐れがあるため |
雨・汗など水分ができるだけ付着しないよう注意する、付着した場合は乾いたやわらかい布でこすらずに拭き取る | 修復不可能な汚れと判断され、修理費用を請求される恐れがあるため |
まとめ:カリル(Cariru)でドレスをレンタルして、結婚式・パーティーでおしゃれを楽しもう

今回は、カリル(Cariru)のドレスレンタルの特徴・メリット・返却方法などをくわしく解説しました。人気ブランドや最新アイテムなど、豊富なドレスを取り扱っているのがカリルの魅力。セレモニースーツ・バッグ・メンズなど、レンタルアイテムが幅広いのもおすすめポイントです。結婚式・パーティーなど記念日のおしゃれを楽しみたい人は、ぜひカリルの利用を検討してみてくださいね。