きもの365は、振袖・袴などの幅広い着物を取り扱うネットレンタルサービス。良質で華やかな振袖が安い料金で借りられるため、成人式・結婚式などハレの日の利用におすすめです。
しかし、いざきもの365の振袖ネットレンタルを利用しようとすると「レンタルした人からの評判はいいの?」「試着はできる?」「返却は面倒じゃない?」と疑問に思いますよね。
今回は、きもの365の振袖ネットレンタルの口コミ・特徴・メリットなどをくわしく解説します。

数年後に成人式を迎えるお嬢さんを持つ親御さんや結婚式に参加予定の人など、振袖のネットレンタルを検討中の人はぜひ参考にしてくださいね。
振袖のネットレンタルを検討している人はきもの365の公式サイトをチェック♪下見レンタルOK!振袖のネットレンタルなら商品数豊富なきもの365
きもの365
きもの365とは?どんな振袖ネットレンタルサービスなの?

きもの365は、振袖・袴・訪問着など、幅広い着物をレンタル・販売している通販サイトです。全国の呉服店が商品を提供しているのが特徴で、デザイン・サイズなど豊富な商品を取り扱っています。
手入れの行き届いた着物が、リーズナブルな料金でレンタルできるのがきもの365の魅力。着物を着るのに必要な小物がフルセットになっているため、自分で用意する手間が省けます。気に入った着物は、購入も可能です。
きもの365はネットレンタルショップですが全国に提携店舗があり、公式サイトで着付け場所が探せるのもおすすめポイント。成人式はもちろん、冠婚葬祭で着物を着用するのに便利なレンタルサービスです。
きもの365の振袖ネットレンタルの口コミ・評判

きもの365の振袖ネットレンタルに関して、公式サイトなどインターネット上では以下のような良い口コミが見られました。
- とても状態の良い華やかな振袖で周囲の人に「キレイな着物ね」と褒められた
- フルセットなのにとてもリーズナブルな料金でレンタルできた
- 公式サイトの写真がキレイで説明もわかりやすかった
- 写真以上に素晴らしい着物が届いた
- バッグも草履もとてもかわいかった
- バッグにまとめて入っていたので、着物に不慣れな自分でも無理なく持ち運べた
- キャンセル待ちができたのが良かった
- 小物がすべて揃っていて自分で用意するものがないのがありがたかった
- 返却完了の連絡など対応が丁寧だった
- 収納方法・返却などの説明チラシが分かりやすく、簡単に返却できた
きもの365の振袖ネットレンタルの良い口コミで多かったのは、「着物がキレイ・素敵だった」という声です。きもの365のレンタル着物は、所属の専門員と専門業者が1つ1つ状態を確認しながら丁寧なメンテナンスを行っています。徹底した管理による商品の状態の良さが、良い評判につながっているようです。
「商品の返却メールが送られるなど対応が丁寧だった」「わからないことを電話で相談したが丁寧に答えてもらえた」という口コミも多数。きもの365はメール・電話での相談を随時受け付けているため、気軽に相談できます。知識豊富なスタッフの親身な対応が、利用者から高い評価を受けているようです。
良い口コミがほとんどのきもの365ですが、一方で以下のような良くない口コミも見られました。
- 写真とは色合いが少し違う気がした
- 到着予定日に届かなかった
良くない口コミで見られたのは、「写真とは少し色味が違った」という意見です。振袖のネットレンタルは写真で商品を選ぶため、肉眼で見ると「イメージと違う」という事態が起こり得ます。商品を見るデバイス(スマホ・タブレット・PCなど)によっても、見え方に違いがあるケースがあるようです。
きもの365は、1泊2日税込2,200円で着物が借りられる「下見レンタル」を行っています。実物を見てからレンタルを決めたい人は、下見レンタルを活用するのがおすすめです。

きもの365の公式サイトでは、商品ページを見るデバイスによって色味に大きな違いが出ることを写真付きで明記しています。写真と実物では色味の違いがあることを納得した上で、振袖ネットレンタルを利用しましょう。
きもの365の振袖ネットレンタルの特徴
ここでは、料金・レンタル期間などきもの365の基本的な特徴を解説します。
料金・レンタル期間

レンタル料金(成人式価格) | 1万8,980~14万8,980円 |
レンタル料金(通常価格) | 7,980~7万4,980円 |
レンタル期間 | 4泊5日 |
商品到着日 | 着用日の2日前 |
返却日 | 届いた日から5日目までに返却 |
きもの365の振袖ネットレンタルの料金は成人式価格で1万8,980~14万8,980円、通常価格で7,980~7万4,980円です。成人式シーズン・オフシーズンに関わらずレンタル期間は4泊5日で、着用日の2日前に商品が到着します。返却日は、届いた日から5日目までです。

きもの365は、1泊2日税込2,200円で振袖が下見できる「下見レンタル」も実施していますよ。
成人式向けのプラン

きもの365の振袖ネットレンタルには、「成人式早割プラン」「前撮り・写真撮影プラン」の2つの成人式向けプランが用意されています。それぞれのプランの特徴を解説します。
成人式早割プラン
きもの365の振袖ネットレンタルは、成人式シーズン(1月1日~1月15日)のレンタルに限り「早割」が適用されます。注文日から着用日までの日数ごとの割引額は、以下のとおりです。
着用日までの日数 | 割引額 |
120日前 | 2,200円引き |
180日前 | 3,300円引き |
365日前 | 4,400円引き |

早割は、予約時に自動で適用されますよ。
前撮り・写真撮影プラン
きもの365の振袖ネットレンタルは、成人式の前撮りをする人向けに無料でショールがレンタルできる「前撮り・写真撮影プラン」を用意しています。ただし、無料でショールがレンタルできるのは、「1月1日~1月15日の成人式シーズンに振袖をレンタル予約している」かつ「前撮り着用予定日の翌年に成人式に参加する」人のみです。

1月1日~1月15日の成人式シーズンの振袖レンタルは、無料でショールが付きますよ。
振袖の取り扱い数・ブランド

きもの365の公式サイトで表示されるレンタル振袖の数は、2024年8月26日時点で2,170件と非常に豊富です。S・M・MO・L・LO・LLとサイズ展開も充実。カラー・体型・価格・シーンなどさまざまな検索方法が用意されているので、目的・好みにぴったりの振袖が見つかりますよ。
また、きもの365は人気のブランド振袖もレンタル可能です。取り扱いブランドの一例は、以下を参考にしてください。
- 桂由美
- 假屋崎省吾
- JAPAN STYLE
- ツモリチサト
- Kami Shibai×田中里奈
- 九重
- 和風館ICHI
- Modern Antenna
- 紅一点
- MaMinette
配送・送料

きもの365の振袖ネットレンタルの送料は、商品の合計金額・配送地域によって異なります。送料は、以下の表を参考にしてください。
配送地域 | 合計金額が税込1万円未満の場合の往復送料 | 合計金額が税込1万円以上の場合の往復送料 |
北海道・沖縄県 | 税込1,870円 | 税込1,100円 |
その他の都道府県 ※北海道・沖縄以外の離島も含む | 税込770円 | 無料 |
合計金額が1万円未満の場合は北海道・沖縄は税込1,870円、それ以外の地域は770円の送料が発生します。合計金額が1万円以上の場合は北海道・沖縄は税込1,870円、その他の都道府県の送料は無料です。下見レンタルの場合も、同様の送料がかかります。

返却時に利用する配送業者は、ヤマト運輸です。着払い伝票を使ってヤマト運輸で返却しないと送料が自己負担になるので注意しましょう。
キャンセル

きもの365の振袖ネットレンタルは、時期に応じてキャンセル料金が発生します。レンタル・下見それぞれのキャンセル料金を表にまとめました。
【レンタルの場合】
キャンセル時期 | キャンセル料金 |
予約確定後から着用日の12日前まで | 無料 |
着用日の11日前から7日前まで | レンタル料金の30% ※各種割引適用前の金額 |
着用日の6日前から | レンタル料金の100% ※各種割引適用後の金額 |
【下見の場合】
キャンセル時期 | キャンセル料金 |
予約確定後から下見日の10日前まで | 無料 |
下見日の9日前から5日前まで | 下見料金の50% |
下見日の4日前から | 下見料金の100% |

急な不幸・体調不良などが理由でも、キャンセル料金は発生するので覚えておきましょう。
変更・延長

きもの365の振袖ネットレンタルは、着用日から2週間前までなら商品の変更が可能です。ただし、税込1,100円の変更料がかかります。着用2週間を切ってからの商品の変更はできないので、希望がある場合は早めに連絡しましょう。
また、きもの365の振袖ネットレンタルは延長も可能。延長料金は1日あたりレンタル料金の10%です。成人式前後の写真撮影など、ゆとりを持ってレンタルしたい人にも向いています。

予約状況によっては延長できないケースもあるので、長期レンタルを希望する場合は契約時に相談しましょう。
振袖のネットレンタルを検討している人はきもの365の公式サイトをチェック♪下見レンタルOK!振袖のネットレンタルなら商品数豊富なきもの365
きもの365
きもの365の振袖ネットレンタルの9つのメリット
ここでは、きもの365の振袖ネットレンタルの9つのメリットを紹介します。
メリット①フルセットレンタルなので小物準備の手間が省ける

きもの365の振袖ネットレンタルは、振袖着用時に必要な小物がフルセットになっています。補正用のタオル以外は準備の手間が省けるので、着物の知識が少ない人や忙しい人におすすめ。フルセットに含まれる小物は、以下を参考にしてください。
- 着物
- 帯
- 帯〆
- 帯揚
- 重ね衿(Wピン付き)
- 長襦袢(半衿付き)
- 肌襦袢
- 裾除け
- 補整用ガーゼ
- ウエスト補整
- 足袋※こはぜ無し足袋は無料プレゼント、テトロン足袋(4枚こはぜ)を希望する場合は税込660円
- 衿芯
- 腰ひも5本
- 帯枕
- 帯板
- 伊達〆
- マジックベルト
- コーリンベルト
- 三連ひも
- 草履
- バッグ
髪飾り・高級草履&バッグなど、有料のレンタル小物も充実。個性的な着こなしを楽しみたい人は、有料のレンタル小物もチェックしましょう!

口コミでも、「小物がかわいい&ステキだった」という喜びの声が多く見られました。
メリット②安い料金で高品質な着物がレンタルできる

きもの365の振袖ネットレンタルの料金は成人式価格で1万8,980円~※1と非常にリーズナブル。創業60年の呉服屋のプロが選んだ良質な正絹の着物を提供しており、高品質な着物を安い料金でレンタルしたい人にぴったりです。成人式早割プランを利用すれば、さらにお得に利用できますよ。
成人式シーズン以外の通常価格は7,980円~※1とさらに安いので、結婚式・結納などの慶事にも最適です。

きもの365のレンタル着物は、所属の専門員と専門業者が丁寧に管理しているのもおすすめポイント!口コミでも「キレイな着物が届いた」と評判でした。
※1:2024年8月時点の情報
メリット③色・柄・サイズが豊富で、好み・体型にぴったりの商品を見つけやすい

きもの365の振袖ネットレンタルは、2,000件以上※1の豊富な商品数が魅力。古典・モダン・かわいい・クールなど幅広い色柄の振袖を用意しているので、好みにぴったりの1枚が見つかります。サイズも豊富なので、体型に合うものがあるか心配な人にもおすすめ。
また、ノーブランドの安いものからブランドの高級なものまでプライスゾーンも広いので、予算に合わせて選べるのもメリットです。

帯・帯揚・帯〆・重ね衿は、商品ページで紹介されている写真どおりのコーディネートが届きます。イメージどおりの振袖が着用できるのも、うれしいポイントです。
※1:2024年8月時点の情報
メリット④商品の状態ランクが確認可能、下見レンタルもOK

きもの365の振袖ネットレンタルは、各商品ページで商品の状態ランクが確認できます。着物の細かい状態が分かるのは、レンタル品を選ぶ上で大きなメリットと言えるでしょう。状態ランクの種類は、以下のとおりです。
ランク | 状態 |
SS | ・非常に状態が良く、問題なく着用できる ・汚れ・傷・着用感がほぼないか目立たない |
SA | ・状態が良くキレイな商品 ・全体or一部に若干の薄汚れ・色褪せ・ヤケ・傷など軽微な難があるが、問題なく着用できる |
SB | ・多少のシミ・汚れ・着用感がある商品 ・全体的に若干の薄汚れ・色褪せ・ヤケ・傷・黄変・着用感などが見られるが、使用・着用に問題はない状態 ・1.5m離れると難は目立たないが、近くで見ると比較的目立つ |
SC | ・目立つシミ・汚れ・黄変・着用感がある商品 ・着用はできるが状態が比較的良くないため、理解した上でレンタルするのが大切 |
DD ※レンタル品にDDランクのものはなし | ・シミ・汚れ・使用感などの難が大きく、着用にには不向きな商品 ・着付け練習や歯切れに使用するのがおすすめ |

商品の状態を曖昧にせず、ランクで明確にしているのには好感が持てますね。
また、きもの365は、1着あたり税込2,200円で1泊2日の下見レンタルができます。振袖の実物を確認してから申し込みたい人にもおすすめです。ただし、下見レンタルした着物は着用不可なので注意しましょう。

下見レンタルでも、羽織る程度ならOKです。
メリット⑤キャンセル待ちができる

キャンセル待ちができるのも、きもの365の振袖ネットレンタルの大きなメリット。他社サービスでは、レンタル振袖のキャンセル待ちができないケースが少なくありません。きもの365ならキャンセル待ち申請ができるので、すでに予約が埋まっている振袖でもレンタルできる可能性が高まりますよ。

キャンセル待ち申請をしている商品がキャンセルされても、メールで連絡が届くだけで自動的に予約にはならない点に注意しましょう。とはいえ、こまめに公式サイトでキャンセル状況を確認する手間が省けるのはうれしいですね。
振袖のネットレンタルを検討している人はきもの365の公式サイトをチェック♪下見レンタルOK!振袖のネットレンタルなら商品数豊富なきもの365
きもの365
メリット⑥「安心パック」「満足度保障返金制度」があり、万が一に備えられる

きもの365の振袖ネットレンタルでは、レンタル商品の汚れ・破損を保障する「安心パック」が用意されています。安心パックは税込1,100円のオプションサービスで、加入すれば税込2万7,500円までの予測不能な汚れ・破れのメンテナンス・修理代が請求されません。
また、満足度保証返金制度があるのも、きもの365の特徴。利用者が明確な事由でサービスに不満を感じ、きもの365側に責任があると判断された場合に代金が返金されます。振袖レンタルの万が一に備えたい人に、きもの365はおすすめです。

安心パック・満足度保証返金制度は、適用されないケースもあります。
メリット⑦無期限で使えるポイントが貯まる

無期限で使えるポイントが貯まるのも、きもの365の振袖ネットレンタルのメリット。利用登録をすれば成約金額100円につき1ポイント=1円が付与され、次回のレンタル・購入に使えます。成人式後に卒業袴のレンタルも考えている人や慶事のたびに振袖を着用する人など、リピート利用したい人におすすめです。
メリット⑧クリーニング不要で返却が簡単

きもの365の振袖ネットレンタルは、着用後の商品のクリーニングが不要。商品が届いたときのバッグ・箱に入れて着払い伝票でヤマト運輸で発送するだけで、簡単に返却できます。商品返却の手間を省きたい人におすすめです。

口コミでも「収納方法・返却の説明が分かりやすく、返却が簡単だった」と高評価でした。
メリット⑨公式サイトで着付けに対応している提携店舗が検索できる

きもの365は全国各地に提携店舗があり、公式サイトでは着付けに対応している各地域の店舗が検索できます。一般的に振袖のネットレンタルを利用する場合、着付けをする美容室は自分で探さなければなりません。公式サイトで手軽に着付け会場が探せるのは、大きなメリットですね。

公式サイトでできるのは、提携店舗の検索のみ。着付け予約はできないので、覚えておきましょう。
振袖のネットレンタルを検討している人はきもの365の公式サイトをチェック♪下見レンタルOK!振袖のネットレンタルなら商品数豊富なきもの365
きもの365
きもの365の振袖ネットレンタルのデメリット
きもの365の振袖ネットレンタルはメリットが豊富ですが、デメリットもあります。良くない面も理解した上で、契約を検討しましょう。
デメリット①北海道・沖縄は購入金額に関わらず送料が発生

北海道・沖縄への配送は購入金額に関わらず送料が発生するのが、きもの365の振袖ネットレンタルのデメリット。税込1,100~1,870円の送料がかかるので、北海道・沖縄への配送希望でコストを抑えたい人には不向きです。
ただし、1万円以上の商品をレンタルすれば、その他の都道府県の送料は無料。離島もその他の都道府県に含まれるため、送料が節約できる人も多いでしょう。
デメリット②成人式シーズンもオフシーズンもレンタル期間は同じ

きもの365の振袖ネットレンタルのレンタル期間は、成人式シーズン・オフシーズンに関わらず4泊5日。成人式シーズンのレンタル期間を1ヵ月以上に設定している他社サービスは多く、それらと比較すると短く感じます。成人式の前撮りなどでゆったりレンタルしたい人は、他社サービスを検討するのがおすすめです。

きもの365は延長利用も可能なので、長期レンタルしたい人は相談してみましょう。
きもの365の振袖ネットレンタルの予約から返却までの流れ

ここでは、きもの365の振袖ネットレンタルの予約から商品返却までの流れを解説します。
- STEP1公式サイトで好みの振袖を探す
公式サイトの振袖ページにアクセスし、好みの振袖を探します。柄・色・サイズ・価格などの条件で検索できるので、うまく活用して効率良く選びましょう。
- STEP2希望の商品ページから予約申し込みを行う
希望の商品ページで期間を選択し、予約フォームに進みます。画面の指示に従って身長・足のサイズなど必要事項を入力し、予約を完了させましょう。安心パックに加入する場合は、チェックを入れるのを忘れないようにしてください。
有料ですが、電話での予約申し込みも可能です。
- STEP3注文承りメールの受信
予約手続き後2営業日以内に「注文承り」の連絡がメールで届きます。予約内容の再確認のためにも、必ずメールをチェックしましょう。
- STEP4料金の支払い
予約内容に間違いがなければ、レンタル料金を支払います。支払い方法は、クレジットカード・代金引換・後払いなどが選択可能です。代金引換を選択した場合は、商品到着時に料金を支払いましょう。
- STEP5商品の到着
予約時に指定した場所に、振袖着用日の2日前に商品が届きます。着物・小物などセット内容に不備・不足がないか、すぐにチェックしましょう。問題がある場合は、すぐにきもの365に連絡するのが大切です。
式場・ホテル・美容室などへの直送もできますよ。
- STEP6振袖をたっぷり楽しむ
利用日当日に写真を撮るなど、振袖着用をたっぷり楽しんで思い出に残しましょう。
- STEP7商品をヤマト運輸で返却
チェックリストを使って、着物・小物などの返却物がすべて揃っているか確認します。万が一着物を汚してしまった場合は自分で処置をせず、汚れの種類を記載しましょう。商品に同梱されていた着払い伝票を貼り、商品が届いた日から5日目までにヤマト運輸の営業所や集配依頼をして商品を返却します。
ヤマト運輸以外で返却すると、送料が自己負担になります。必ず着払い伝票を使って、ヤマト運輸で返却しましょう。
- STEP8返却完了メールが届く
無事に商品がきもの365に届いたら、返却完了メールが届きます。
振袖のネットレンタルを検討している人はきもの365の公式サイトをチェック♪下見レンタルOK!振袖のネットレンタルなら商品数豊富なきもの365
きもの365
きもの365の振袖ネットレンタルのQ&A

- Qきもの365の振袖ネットレンタルを利用する際の注意点を教えてください。
- A
振袖の汚れ・傷みの原因になるので、以下の行動は避けましょう。
- 香水
- 首筋へのファンデーション
- ヘアスプレー
- 時計・ブレスレットの着用
- 草履を履くときにつま先をトントンする
- 自身でのクリーニング・アイロンがけ
- 草履のシークレットインソールの使用
- 半衿の両面テープの使用
- 着物・小物のあらゆる加工
- Q飲み物・食べ物で着物を汚してしまったときの対処法は?
- A
クリーニングはきもの365が行うので、自分での洗濯・補修は絶対に行わないようにしましょう。飲み物などで汚れた部分は決してこすらず、ハンカチなどで軽く押さえてください。
- Q万が一返却が遅れてしまった場合は、延滞料がかかりますか?
- A
1日につきレンタル料金の10%の延滞料がかかります。
まとめ:きもの365で振袖をネットレンタルして、ハレの日の思い出を残そう!

今回は、きもの365の振袖ネットレンタルの口コミ・特徴・メリットなどをくわしく解説しました。
高品質な振袖をリーズナブルな料金でレンタルできるのが、きもの365の魅力。下見レンタルが可能で、実物が確認できるのもうれしいポイントです。成人式・結婚式などで着用する振袖を探している人は、ぜひきもの365の公式サイトをチェックしてみてくださいね。
振袖のネットレンタルを検討している人はきもの365の公式サイトをチェック♪下見レンタルOK!振袖のネットレンタルなら商品数豊富なきもの365
きもの365
安い&人気の振袖ネットレンタルのおすすめが知りたい人は、以下の記事もおすすめ。